| 古いページへ▼

Locked Photon用CyanogenMod7(ROM21)

Locked Photon(ISW11M)でドコモデータ専用SIMとカスタムROM Recoveryを使えるようにした記録
http://blog.livedoor.jp/mksaver70/archives/51923220.html

CM7 home screen CM7 app drawer CM7 phone info

Locked Photon用CM7の日本語対応版です。

変更点

  • データSIM用セルスタパッチ導入
  • 各種kernelモジュール導入
  • build.propを日本向けに変更
  • フォントを日本向けに変更

とても今更ですが。以前、取り敢えず動かしたものに最低限の改良を加えたものになります。
ベースとなるROMはcm-7-20120930-NIGHTLY-sunfire_MODlock.zipですが、場所を失念してしまいました…4pdaのどこかにリンクがあるはず。
2.3の軽快な動作を維持したいのと、何かに特化させたいとき用の為に、余計なアプリ類は入れないようにしてあります。
gapps、日本語IME、pppd-ril.optionsは必要に応じて別途インストールして下さい。

ここから入手(jpmod01) | その他のROMなど

  

誰も言ってくれなかったROM20

Locked Photon(ISW11M)でドコモデータ専用SIMとカスタムROM Recoveryを使えるようにした記録
http://blog.livedoor.jp/mksaver70/archives/51923220.html

CM10 home Phone info CM10 easter egg

4.1.2のROMは、angeeksにある
http://bbs.angeeks.com/forum-179-1.html

CM10_130610_locked.zip
https://pan.baidu.com/share/link?uk=4078161484&shareid=145060327

がベースになっています。

実は2013年の中頃にはlockedでも4.1.2をインストールできたんですね。 知らない間にNexus5Xのシステムボードのメモリ増量サービスをしていたり、 ここ数年の中国は世界でも相当抜きん出ている印象があります。 つか、なんで今まで誰も言ってくれなかったんだ、という…(ToT)

前述の通り、数年前に出ていたROMだったので、もしかしたら4.2のlocked ROMもあるのでは?と疑問を感じ、 探してみたのですが4.1.2以降のlockedは出ていなかったようです。 (Unlockedになれば4.4まで入れられるようです)

元の中華CM10はそのままでは使えたものではなかったです。 十秒位すると中国語で書かれた謎のポップアップが上がったり、証明書が必要なサイト(例えばyoutubeとか)にアクセスできなかったり、 UIもCM10のものとは程遠いX-UIというものに変更がされていました。

Th3Bill氏のUnlocked版CM10を参考にさせて頂きました。
http://www.androidfilehost.com/?fid=9390225151984926850

インストール方法はbootstrap recoveryからインストールをお願い致します。
インストール後の再起動がエラーになる場合がありますが、問題ありません。

変更点

  • 各種中華アプリを削除
  • AROMAインストーラーを英語化
  • 日本語IMEに差し替え
  • データSIM用セルスタパッチ導入
  • 内蔵gappsにPlayストア追加
  • 各種kernelモジュール導入
  • build.propの端末名称をISW11Mに変更
  • bootanimationをAOSP JB版に差し替え
  • framework、各種apk、cacertsをUnlocked版CM10に差し替え

問題点

  • 動画撮影・カムコーダを使用しても録画できない
    代替アプリ(Videocam illusion Pro)がありますが、録画ファイルがMOV形式になります。
  • HWAが効かない
    特定の動画を再生するとコマ落ちします。Youtubeは問題ないように見えます(最新版は?)
  • FMラジオが動作しない

未検証

  • HDMIから音が出力できない
  • 4.1ROMからbootstrap用apkをインストールしてbootstrapに入って再起動すると起動不能になる
    多分4.0の不具合を引き継いでいるはずなので
  • その他いくつか
    かなり書き換えたので把握できていない不具合もあるかもしれません

アニメーションの動作が遅いので開発者オプションにある各種アニメーションを0.5にするといい感じですね。

ここから入手(jpmod01) | その他のROMなど

ICS ROMも更新しました。また、2.3用にpppd-ril.options設定zipを追加しました。

ICS ROMの変更点

  • mobile storeを削除
  • pppd-ril.options用設定を4.1 ROMと同じように内蔵など

ここから入手(jpmod02) | その他のROMなど

  

LockedなPhotonでJELLY BEAN

Android 4.1.4 ISW11M-1(locked) Android 4.1.4 ISW11M-2(locked) Android 4.1.4 ISW11M-3(locked)

マジか…

今までの苦労は何だったのか…

カメラを使うと白くなる問題があります。確か以前CM10で問題になってたものと同じっぽいです。

mobile storeが起動時に作られる問題は解消できました。

  

BL LockedなPhotonでもAndroid 4、ROM19

Locked Photon(ISW11M)でドコモデータ専用SIMとカスタムROM Recoveryを使えるようにした記録
http://blog.livedoor.jp/mksaver70/archives/51923220.html

bootanimation moto blur

Bootloader UnlockできなくてもAndroid 4.0が導入できるようになりました。

HybridGBv20lockedと同様にbootstrap recoveryからインストールして下さい。このROMはウィザード形式でインストールが進みます。適宜好きなソフトウェアを選択することが出来るようになります。

タッチ操作になりますが、感度が最大になるようで、 画面にタッチする手前で反応します。 ゆっくり慎重に正確にタッチして下さい。
ボリュームキー上下と画面左下にあるメニューキーの押下でも操作ができるので、 キーで操作した方が良いかもしれません。

変更点

  • AROMAインストーラーを英語化
  • DroidSansJapaneseフォント追加
  • 日本語IMEに差し替え
  • データSIM用セルスタパッチ導入
  • CM file managerに差し替え
  • 内蔵gappsにPlayストア追加修正
  • 各種kernelモジュール導入
  • build.propの端末名称をISW11Mに変更
  • bootanimationをAOSP ICS版に差し替え

問題点

  • 動画撮影・カムコーダを使用しようとするとエラーになる
    代替アプリ(Videocam illusion Pro)がありますが、録画ファイルがMOV形式になります。
  • HWAが効かない
    特定の動画を再生するとコマ落ちします。Youtubeは問題ないように見えます(最新版は落ちるか(-_-;))
  • FMラジオが動作しない
  • HDMIから音が出力できない
    端末本体から出力されたままです。
  • 4.0ROMからbootstrap用apkをインストールしてbootstrapに入って再起動すると起動不能になる
    バッテリーを抜いてbootstrapに入るしか方法はありません。bootstrap recoveryは新しいROMをインストールする時にだけ使用して下さい。
  • 起動時に/data/appにmobile store(Mstore.apk)という中華リンクアプリが作られて、削除しても復活する
    削除方法を調べている最中です。
  • APNを入れても通信できない
    ユーザーとパスワードの入力が必要なタイプの通信事業者は、従来通りpppd-ril.optionsを書き換える必要があります。
    ppp-hogehoge.zipをインストールする場合、4.0ROMをインストールした後に再起動せず、インストーラーから抜けた後、対象のzipファイルをインストールして下さい。その後に再起動して下さい。

ベースとなるのはHELLO_MOTO_09.04.2017.zipというROMです。
AOKP_ICS_4.12_sunfire_3.6.22_locked.zipから派生したROMのようです。
https://yadi.sk/d/KB3OgNMh3GnLrg
http://yadi.sk/d/r1gWAe9_3Goe4X
http://4pda.ru/forum/index.php?showtopic=337842&st=3040#entry60280112

既にバッテリーが膨らみ、スペックも見劣りするようになり、常用は出来なくなってしまったのですが、やはり端末を弄るのは楽しいものですね。

ここから入手(jpmod01) | その他2.3 ROMなど

  

LockedなPhotonでAndroid 4が動く…

Android 4.0.4 ISW11M-1(locked) Android 4.0.4 ISW11M-2(locked) Android 4.0.4 ISW11M-3(locked)

CM7.2 ISW11M(locked)

もう殆ど使っていなかったのですが、最近になってLockedでもAndroid ICSが動かせるROMが出てきた(いた?)ようです。
LockedでCM7が動くのも最近知りました。

これが話題になる前、とある作業で使っていたので弄れなかったのですが、本日、作業終了に伴い使うことが無くなったため、端末がフリーで使えるようになりました。

インストーラーが英語じゃないので、入れ方が分かりにくいですね。

カメラも動作しますし、iPhoneで作られた動画も見られるようなので、今後、暫く弄ってみようかと。

(追記:カムコーダーとか動作が怪しい部分もあります)

(更に追記:28日までに日本語化+αしたものを出す予定です)

  

紅葉の秋と、ROM18

Locked Photon(ISW11M)でドコモデータ専用SIMとカスタムROM Recoveryを使えるようにした記録
http://blog.livedoor.jp/mksaver70/archives/51923220.html

随分日が経ってしまいました。この間、多忙(放置?)だった訳ですが、気まぐれに更新しました。

  • apn一覧をcyanogenmodの新しいものに更新
  • 自動輝度調節レベルを細分化
  • 画面設定の、機能しなかった通知LED設定を削除
  • 一部のフォントをAndroid 5.0に搭載予定の標準フォントに変更
  • build.propの設定を少し変更
  • SuperSU 2.01
  • Google Playストア 4.9.13
  • Google Play開発者サービス 5.0.89 (1307510-034)

例のソフトが起動できない問題について対策しました。回避するには、SuperSUにあるスーパーユーザーを無効にしてから起動してみて下さい。今度はうまく起動するはずです。

・HybridThemeV3.0-J23-v2.zip
・UOT-07-17-12-52-1c-nofont-J23.zip
自動輝度調節レベルを細分化した影響で、こちらも更新が入りました。各種テーマを導入されている方はこのファイルをjpmodを入れた後にインストールして下さい。

(14.09.18)
HybridThemeの通知LED設定を削除していなかったのでv2に更新しました。ダウンロードしてくれた方申し訳ないです。

DIGI BLOG - BlurCamera

・BlurCamera-ng-J23.zip
以前紹介した中華ROMに使われているカメラのapkを多言語化&カメラICSのリンクを変えて改造しました。
UIが変更となっている事が分かります。しかし、いくつか問題点があります。

  • パノラマ撮影ができない(使用不可の明記を付けました)
  • 連射モードでの共有とクイックアップロードができない(これも使用不可の明記)
  • カメラの画素数をワイド(6MP)と8MPを何度も素早く切り替えるとカメラが初期化できなくなる(再起動して下さい)
  • カムコーダ撮影中に撮影画面をタッチするとなぜか強制終了する(これが一番厄介かも)

このためアドオンという形にしました。元に戻す場合、BlurCamera-v1-J**.zipのファイルをリカバリから入れて下さい。

・build.propの設定変更内容

  • wifi.supplicant_scan_interval = 180 -> 120
  • windowsmgr.max_events_per_sec = 140 -> 150
  • mot.proximity.delay = 250 -> 150

ほんの気休め程度です(-_-)

ここから入手(jpmod23) | その他アドオンなど

  

SAMBAは踊れないけど、ROM17

Locked Photon(ISW11M)でドコモデータ専用SIMとカスタムROM Recoveryを使えるようにした記録
http://blog.livedoor.jp/mksaver70/archives/51923220.html

Windows共有(cifs)は無理だろうなあ…と思ってましたが、なんとかいけたので作りました。どうぞご確認ください。

DIGI BLOG - CifsManager

  • cifsのサポート(locked)
  • その他のカーネルモジュールがコンパクトに(locked)
  • 操作音をkitkatバージョンに変更
  • システムバージョンを45.5.3に変更(気分の問題(^^;)
  • SuperSU 1.80
  • Google Playサービス 4.0.34 (924341-34)

参考にさせて頂いたサイトは以下。ありがとうございますm(__)m

Xperia mini pro 用ソースから cifs.ko のビルド
http://d.hatena.ne.jp/korokorokoron/20110920

試しにWindowsの共有フォルダから動画を見てみたのですが、問題なく再生できてます。iocharset=utf8指定で日本語もバッチリ。

・ppp-hiho.zip
1ヶ月前に作ってたのに言い忘れましたが(^^; hi-ho LTE typeDに対応するpppd-ril.optionsはppp-hiho.zipとなります。hi-ho LTE typeD を使用している場合、このファイルをjpmodを入れた後にインストールして下さい。

・xda以外の海外コミュニティサイトについて
xda以外にあるPhotonについての情報が集まってるサイトなど。いくつかlockedでも動作するROMがあるんですけどねえ…メモ
http://bbs.189store.com/forum-354-1.html
http://4pda.ru/forum/index.php?showtopic=262099

ここから入手(jpmod22) | その他アドオンなど

  

最近なに書こうか迷うROM16

Locked Photon(ISW11M)でドコモデータ専用SIMとカスタムROM Recoveryを使えるようにした記録
http://blog.livedoor.jp/mksaver70/archives/51923220.html

白ロムも出回る量が少なくなり、相場が跳ね上がっているようですね。RAZR IS12Mと数百円しか違わないという… 売ってくれと言われても、これはもう色々と売れないです。

最近はNexus 4をメインで使っています。5の話題でもちきりですが、4はというと、既存のハードウェアバージョン(rev1.1)でLTE対応の認証が行われています。という事は既存のハードでも対応できるのではないかと自分は見込んでいます。
てな訳で、RAMが変わらない&64bitでないNexus5はスルーで。

  • /system/lib直下にjbd2.koとext4.koを置いていた点を修正
  • カムコーダーの1080p撮影を24fps->30fps、14Mbps->20Mbpsに
  • APNにhi-ho LTEを追加
  • SuperSU 1.65
  • Google Playストア 4.4.21
  • Google Playサービス 3.2.66 (845709-34)

Unlockedさんの方は、Kernelを別途用意して下さいね。

カムコーダーは、30fpsにした事でPhotonから再生したときにコマ落ちするようになりますが、 PCで再生する分には問題なく再生できます。

ここから入手(jpmod21) | その他アドオンなど

  

初リリースから1周年ROM14/15

Locked Photon(ISW11M)でドコモデータ専用SIMとカスタムROM Recoveryを使えるようにした記録
http://blog.livedoor.jp/mksaver70/archives/51923220.html

初リリースから1年が経ちました。皆様のPhotonはまだ現役でしょうか。
当方はメイン機からサブ機に降格となりましたが、メイン機をFirefox OSにしてこいつはAndroidとして使おうかと悩み中です。

  • /data、/cacheをライトバックで読み書きするよう変更(/data内が空の場合)
  • ServersMan SIM 3G 100→ServersMan SIM LTE
  • bmobile@u300→b-mobile U300
  • bmobile@aeon→b-mobile AEON
  • apnにValue SIMを追加
  • Photon USSD Dialer(PhotonUSSD.apk)を追加
  • SuperSU 1.51
  • Google Playストア 4.3.11
  • Google Playサービス 3.2.25 (761454-34)
  • Flash Player 11.1.111.64

・/data、/cacheのライトバックについて
jpmodインストール前にデータをフォーマットした場合(bootstrap recoveryにてWipe DATA/Factory resetをかけた場合)に有効になるようにしています。そのまま上書きインストールした場合は無効状態となりますが、どちらの状態でも問題なく使用できるようになっております。ライトバック化によって、高速化が期待できますが、突然電源が故意に落ちた場合に、編集中の内容が反映されていない可能性があります。安定性を求めたい場合は上書きで。具体的にはdata=writebackに変更ですね。

ext3 ファイルシステムの説明とマウントオプション
http://linuxjf.sourceforge.jp/JFdocs/kernel-docs-2.6/filesystems/ext3.txt

ファイルシステムのext4化はmoduleを組み込んでロードするとフリーズするので諦めます…

Photon USSD Dialer

・Photon USSD Dialer
Photon Android 2.3.5環境でもUSSDが使えるようになるというアプリを組み込んでみました。
USSDを使える環境を持ってなくて試せないのでアレなんですが、USSDを使いたい場合はこちらから試してみて下さい。なお、KDDIの標準ROMでは動作しないようです。
apkは/dataに入れてあります。Thanks! adyra氏

[xda]Photon USSD Dialer
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2412892

・ppp-ServersManLTE.zip
DTIのServersMan SIM 3G 100のapnをServersMan SIM LTEのapnに変更しました。
いつものようにjpmodをインストールした後にインストールしてください。

・ppp-valuesim-v2.zip
apnにValue SIMを追加しました。
Toppa! Value SIMやshareee SIMを使用している場合、jpmodをインストールした後にこれをインストールしてください。
(13.08.25)
後で気づいたんですが、apn変わってますね(^^;気付かなかった。
zipはv2で修正したんで、Photonのapnをvaluesim@mb-nw.netに変更してお使いくださいm(__)m

・bmobile→b-mobile
表記の変更のみです。正式名称がb-mobileなのでそれに合わせました。

kexecで自作カーネルを動かそう計画は進んでいないようです。残念。聞いた話だと、4.3は自作モジュールが動せないようになっているそうです。うーん、kexec関連は半ばお通夜状態ですねえ。

(13.08.25)
本文に誤字があったので訂正しました。

(13.09.02)

  • SuperSU 1.55 / suバイナリを更新
  • value simのapnを新しいものに変更
  • unlocked端末の場合、ライトバック化を行わないようにした

多分これでいけるはず。 unlocked端末だと起動しないらしいので、フォーマット処理を回避するようにします。 しかし、lockedで起動してunlockedで起動しないってのは、一体なんでしょうね、謎すぎます(~_~;)

ここから入手(jpmod20) | その他アドオンなど

  

Lockedにも遅い春がやって来る?ROM12/13

Locked Photon(ISW11M)でドコモデータ専用SIMとカスタムROM Recoveryを使えるようにした記録
http://blog.livedoor.jp/mksaver70/archives/51923220.html

梅雨入りしたのに、この話題しか書いてません。いつまで続くんでしょうか。

  • GPSを見直し
  • APNにASAHIネットLTEを追加
  • SparePartsがAVGに引っかからないようにした(cyanmobileベース)
  • ext4、ntfs、isofs、udfの暫定サポート(locked-USC_19版のみ)
  • Google Playストア4.1.6
  • SuperSU 1.30
  • Flash Player 1.1.111.54
  • Googleトーク(Google+ハングアウト)を削除
  • Playミュージックを削除

Googleトーク(Google+ハングアウト)、Playミュージックは段々肥大化してるので消しました、今後はPlayストア上からダウンロードをお願いします。

モジュールの作り方がやっと分かった。長かった(T-T;) defconfigもアップしました。こいつでビルドするとcpufreqのモジュールも作られますが、TegraにはDVFSとかいう独立した省電力システムで動いてるらしく、組み込んでも全く反応してくれませんでした。なのでcpufreqは組み込んでません。samの4+4コアも独自システムらしいので、nvとsamの中の人は相当苦労してるでしょうね。

モジュールはkernelのバージョンをチェックして組み込むようにしています。仮に他のkernelに無理やり突っ込んでもkernelが突っぱねてしまいます。linuxはドライバのバージョンに厳しいのが辛い。

モジュールを作ったのはいいんですが、あまりテストしてないです。ntfsについては、実はOTGケーブルを持ってないので、ntfsでフォーマットしたmicrosdを突っ込んでみたものの、vfatでしか読み込んでくれない。なので無理やりshellから無理矢理マウントさせて読み書きできる事を確認しました。

xdaのチームは、kernelの/procにatagsを作る所まで来ておりまして、atagsを読んだ後にkernelをキックする所で躓いているようです。活発な議論が行われているので、突破もそう難しくないでしょうね。

(2013.06.13)

  • vpnがlocked-254_13で動作しない問題を修正
  • ext4、ntfs、isofs、udfをlocked-254_13でも動かせるようにした
  • UTF-8ファイル名をサポート(nls_utf8,locked)
  • SuperSU 1.32
  • Flash Player 1.1.111.59
  • Google Playストア 4.1.10
  • Google Playサービス 3.1.36 (669520-34)

アップデートと修正なので、追記のみ。cifsとかnfsはなんだか無理そうです。

いよいよ来るかな?4.x(jpmod18) | その他アドオンなど